こんにちは。アイドルを研究しています。アイドルオタクブロガーのりょうすかです。
なんの貢献もできていないのに、勝手にアイドルやオタクを研究することに 疲れた ました。
そこで一度別のことを考えてみます。
考えすぎると、後ろ向きな考えになったり良くないこともあると思うので。
私の今目の前にはスマホがあります。それから緑のトレイの上にチラシが乗っていて、そこに紙ナプキンとコーヒーが乗っています。(朝マック)
窓際の席で、外には誰も座ることのないテラス席、駐車場がありました。(朝早いけど車多い)また、その先には機械加工工場が見えます。
そして一つ空けたとなりの席には、女性が座っていました。(ブログ書いてるのかな…)
店内には家族連れが一組、カップルにおっさんと私。さらにいらっしゃいませの声が響いています。するとだんだんひとが増えてきて、店内は洋楽が流れ出しました。
今日は自転車でここまで来ました。なぜなら自転車の良いところは考え事をしながら乗れることです。
そしてここへ来たのはブログを書くためで、アイドルについて考えてたんですけど、
一度冷静になって他のこと考えてみようと思いました。
たとえば朝の時間帯って、クリエイティブなことをするのに向いているらしいです。ブログ案やブログタイトルを考えたり。
そこでTwitterをしてしまうと、良くなくて、頭が冴えすぎて、発信したいことがありすぎてこんがらがっちゃうんですね。
ゆえに無駄に疲れたちゃう。
でもTwitterってスマホを見るとやりたくなっちゃいます。いいねがほしくて。
また今朝もぜんぜん筋の通らない発信しちゃいました。言ってることとやってることが違うって子供の頃からよく言われてます。
あと喋らなければモテるのにねって。(なんやねんしゃべらなければって。)
たしかに私思ったことを言わないのが苦手なので、だからココで吐き出してしまおうと思いました。
こんな掃き溜めのような文章ですみません。
毎週土日はこんな風に朝マックにきて、ブログ開いてツイッター開いて、やった気になって帰るを繰り返してます。
それで成果がなかなか出なくて、どれだけ作業しても、なにもできなかった虚無感に襲われてしまいます。
いつもせっかく朝早起きして時間を作り出しても、この”やったった感”と”なにもできなかった感”に挟まれて、午後の時間を無駄にしてしまうことが多いです。
それから日曜日の午後は、月曜日のこと考えて気分がブルーになるので特に…
まぁ今日はこの記事は書けたし、よかった。(いい疲れ)
そんな感じで、土日はいつもこうやって過ごしてます。
でも、アイドルのこと考えないこと、私には無理でした。
いわばアイドルを取ったらなにもない人生だった。
今回は駄文を失礼しました。
あ、ちなみに、脳が疲れた午後はクリエイティブな作業より、模倣的な作業が捗るそうです。
午前中作ったブログ案通りに、文章を書くだけとかね!
それでは。
🔷Twitter🔷
アイドルへの偏見を無くすために、みんなで協力しましょう!
アイドル好きのフォロワーさんがたくさんいます。
#りょうすか#アイドルオタクブロガー
今すぐフォローよろしくお願い致します!
りょうすか@アイドルオタクブロガー(@ryousuka_)さん / Twitter