推し をバカにする世間と、恋愛をバカにするオタク

オタクの推しをバカにする世間

スポンサーリンク




こんにちは。アイドルを研究しています。アイドルオタクブロガーのりょうすかです。

 

世間のみなさんはオタクがアイドルを「推す」意味が分かりますか?

その意味が分からないと、人生の選択肢が狭まります。

 

 

しかし問題は、アイドルの魅力を分かりやすく伝えれるひとがいなかったことです。

そこで今回は、オタクの私が「推し」という意味を、分かりやすくお伝えします!

インターネットのみなさん、ぜひ続きを読んでみてください。

 

 

推し :クラスに1人のマドンナに対する気持ち!

この記事を見ているのは、現実世界を一生懸命に生きているみなさんです。

たとえば推し とは、一般的に以下の意味をいいます。

人や事物を、ある地位・身分にふさわしいものとして、他に薦める。推薦する。

推すとは – コトバンク (kotobank.jp)

(このままではちょっと曖昧ですね…)

 

 

ようするに”アイドルを推す”とは、恋愛感情を抱く以前に優しさをたしかめたい気持ちです。

たとえるば、クラスのマドンナに対する気持ちと同じ。

 

マドンナは多くの学生にとって遠く、恋愛感情を抱くことすらできない存在。

でも、たまにはマドンナに話しかけてもらった経験ありますよね。

話しかけられて嬉しかったと思います。

 

 

なにが嬉しいって、話しかけてくれた優しさが嬉しいんです。

この可愛いひとが、分け隔てなく、性格も良いんだなって。

そこで私は、クラスのマドンナをどうにか笑わせようとしたことがあります。

 

 

実は、推すとはこのことなんですね。

 

 

すなわち、恋愛感情を抱く以前に、そのひとの優しさを信じたい気持ち。それがアイドルを推すことです。

アイドルオタクは、この”推す”行動に生きがいを感じています。

 

広告:オリジナル アクキーも作れる!応援うちわ専門店 【ファンクリ】

今すぐこちらを触れてみよう↓

 

ではなぜオタクはアイドルを推すのか?

この記事を見ている一般人のみなさんは、人付き合いが上手でとっても賢いです。

ではなぜ、オタクはアイドルの優しさを信じたい?=なぜアイドルを推すのでしょうか?

 

 

それはクラスメイトからいじめを受け、陥れられた人間不信を解消するためです。

  1. オタクは人間関係に問題を抱えている
  2. アイドルは人間関係の解決策になる可能性がある

 

 

なぜならアイドルは、人間より守るべきルールが1つ多いです。

守るべきルールが1つ多いアイドルは、人間より性格が良い可能性が高いです。

だからまず性格の良いアイドルを推して、人間不信を解決しようとしました。

 

 

それは、恋愛感情とかいう以前の話です。

たとえば、信用できないひとを好きにはなれません。人間不信の私は、すべての人間に対して恋愛感情を持ちません。

 

 

しかし誰も信用できない孤独は、とても辛く、死に直結する問題です。

だから私は必死でアイドルを好きになりました。今となってはアイドルほど素敵な存在はないと思っています。

 

 

なぜ一般人は6000万人、誰にでも恋愛感情を抱くのか?

一般人のみなさんは、このままでは自分の居場所がなくなりますよ。

「推し」の本質は、人間不信を抱えていることだと言いましたが、

そんな私からすると、世間のひとたちが、なぜ誰にでも恋愛感情を抱くのか分かりません。

 

 

信用してるから好きになるんでしょうけど、その根拠はどこにあるのですか?

(アイドルには恋愛禁止という目に見える根拠がありますが。)

 

 

オタクのことはバカにするのに、自分には信頼できるひとがいると思いこむのは、虫が良すぎますよね。

結局は騙し騙され合ってるだけではないですか?

そこらへん世間のみなさんは、どう思っているのでしょう。

 

 

 

人生の選択肢を狭めてしまわないために、こっそりアイドルの魅力教えます!

今すぐ続きを読んでみよう⇓

【超完全版】一生の頼りになるアイドルオタクの始め方~パーフェクトマニュアル~










▼この記事を今すぐSNSでシェアする▼