こんにちは。アイドルを研究しています。アイドルオタクブロガーのりょうすかです。
「元アイドル」 って呼び方おかしくないですか?
アイドルはデビュー当時、「夢」を目指す姿でチェキを売っていました。でもアイドルを卒業した今は、当時の自分とは一線を画すんですよね。
ところが問題は、アイドルはお金さえ得れば、ファンを平気で騙すことでした。
そこで今回は、アイドルを研究している私が、古参オタクの心理:アイドル卒業後の気持ちをお伝えします!
インターネットのアイドルのみなさん、ぜひ続きを読んでみてください。
元アイドル:アイドル活動がフィクションだなんて1mmも言ってない!
アイドルの嘘は、ファンにはバレてませんが、オタクにはバレてます…
デビュー当時に、「アイドルとしての姿は嘘です。」と言って活動しているアイドルはこの世に1人もいません。
オタクのみんな、アイドルのみなさんなら分かることです。
アイドルは、「夢」を目指し一生懸命レッスンを頑張る姿で、チケットを買ってもらっています。
なぜなら、デビュー当時は歌とダンスがまだ未熟だから、
「夢を目指して頑張る姿、成長する姿を応援してください!」
と言うんですよね?
歌+ダンスだけで5000円の価値があるなら、別に夢なんていりません。
ファンはその素晴らしいパフォーマンスだけに5000円のチケット代を払うんですから。
すなわち、歌+ダンス+夢(努力)でなんとか5000円のチケットを買ってもらっています。
そして全アイドルに、この「夢」を目指す期間は、必ず存在します。
広告:国内最高峰の二重症例数(現在CM上映中【TCB小顔リフト」新CM【リフトアップ糸】 – YouTube)
いつのまに、アイドルの夢はなくなる?
アイドルのみなさんは日々の活動を一生懸命に頑張っています。
もう一度言いますが、どのアイドルにも、この「夢」を目指す期間は、必ず存在します。
しかし、アイドルが卒業するころには、その「夢」はいつのまにか無かったことにされています。
デビュー当時を知らない(夢によりファンを増やしたことを知らない)にわかファンは、
「アイドルは腕っぷしだけで、これだけのファンを獲得したんだ!」
と勘違いしています。
なぜなら、デビュー当時を知っているオタクより、デビュー当時を知らないにわかファンの割合は、どんどん大きくなります。
あなたが実力派アイドルだと勘違いするファンはどんどん増えていく。
それにかまけて、アイドルはいつの間にか、「夢」を放棄します。
(また後で説明しますが、夢を放棄するのは、自分のわがままを通すためですよね?)
じゃあ夢を目指す期間に応援していたオタクの気持ちは?
1年間応援していて、いまさらその夢は嘘だったと言われた気持ちは?
そして、それを最も感じるのが、卒業のときです。
元アイドル:最大の裏切り
ぶっちゃけ「元アイドル」って、嘘を付いていたことの自白です。
デビュー当時に、「私のアイドルとしての姿は嘘です。」なんて活動しているアイドルはこの世に1人もいません。
卒業する最後まで、その夢をオタクに信じさせてくれる、すばらしいアイドルは、私の知る限りは1グループだけいます。
しかしほとんどのアイドルは、卒業時に、「アイドルとしての姿はすべて嘘だった」と自白します。
それは「元アイドル」という言葉です。
元アイドルってことは、今の自分とアイドル時代の自分は違うんですよね。
そこに作り上げてる”なにか”があったわけです。
つまり、夢を目指す姿は、普段のありのままの自分とは、一線を画することだった…。
すなわち嘘なんですよね。
生誕ライブで「ファンのみんないつも応援してくれてありがとう。涙」
って言うけど、それは嘘です。
事前にそう言ってたら、誰も応援しないですよね?
それをさんざんチケットを買わせて、卒業するときに、すべて嘘でしたと言ってのける。
たとえるなら、夢のマイホームのローンが払い終わったあとで、
欠陥住宅であるとを伝えられた気持ちです。
初めから欠陥があると分かったなら、誰も買わないっつーの。
それやってること詐欺ですよね?
広告:スマホ一つでオンライン診療「クリニックフォア」テレビCM放送中

卒業したら恋愛・結婚していいって、おかしいよね?
恋愛禁止にはアイドルの嘘を、ファンにバレさせない効果があります。
アイドルは恋愛禁止を守ることで、仕事とプライベートの表裏をなくせます。
表でも裏でもルールを守れる=表裏が無い=アイドルとしての発言は嘘ではない。
よってオタクはより、一生懸命で正直者のアイドルを信じて、大切に応援するようになります。
だけど、アイドルを辞めた途端に、恋愛は解禁になるんですか?(笑)
つまり、アイドル時代の「夢」を目指す姿はやっぱり嘘だったのですよね。
ルールさえ取り払われれば、やっぱり表裏丸出し、欲望丸出しの、ただの人間に戻るわけです。
夢を見せることで、オタクを騙して、チケットを売った罪は一生消えません。
もちろんアイドルの背景には、事務所や運営があります。
だからアイドルだけの責任だとは思っていませんが、そんな矛盾をオタクたちは感じています。
ファンを裏切らずアイドル活動するには、アイドルを18歳定年制にしよう。
今すぐ続きを読む⇓
一般人はアイドルを「仕事」だと思ってる。オタクはアイドルを「夢」だと信じてる。