アイドルへ「ありがとう」を伝えたい【 大切なお知らせ 】のコメント欄は、この世でいちばん素敵な場所だった

大切なお知らせ をオタクに伝えたアイドル

スポンサーリンク




こんにちは。アイドルを研究しています。アイドルオタクブロガーのりょうすかです。

 

【大切なお知らせ】が、この世でいちばん素敵な出会いの場所であると知っていますか?

アイドルが卒業することは、ファンのみんなにとってやばい辛い出来事なのに。

 

 

しかし問題は、自分に酔ってると、誰もその素晴らしさを伝えてくれなかったことです。

そこで今回は、オタクの私がブログのコメント欄に見つけた:聖地をお伝えします!

インターネットのオタクのみなさん、ぜひ続きを読んでみてくださいね。

 

 

なぜ【大切なお知らせ】はこの世でいちばん素敵な場所?

【大切なお知らせ】のコメント欄には、一体どんなコメントがあるのでしょうか?

 

「悲しい」「感謝」「応援」

 

オタクが伝えたい内容はたった3つだけど、そこに同じ文章は1つもありませんでした。

きっと頭が真っ白になっても考え抜いた言葉だから、被らないのでしょう。

ただ「これからも応援します」というコメントは、誰もが共通して伝えていた言葉です。

 

 

私自身、アイドルとの思い出を振り返ると、楽しい思い出ばかりでした。

「悲しさ」と「感謝」を天秤にかけると、結局は感謝の気持ちのが大きくて、

この感謝を伝えるには、これからも応援し続けることしかない。

 

 

オタクのみんながそういう気持ちでした。

アイドルのコメント欄には「ありがとう」が溢れています。

 

コメント欄:オタクみんなの気持ちが1つになった!

人間関係の悩みへのヒントが、【大切なお知らせ】のコメント欄にあります。

一度コメント欄で、オタクたちの気持ちがひとつになった瞬間がありました。

 

 

そのとき私は、卒業して残された親友のメンバーを心配していました。オタクはメンバー同士の仲を大切にしています。

もしかしたら、親友も辞めてしまうのではないか。そんな気持ちをオタクのみんなが察し、

「◯◯は辞めないで」という言葉がコメント欄を埋め尽くしていました。

 

 

みんなが同じ気持ちでアイドルを心配しています。こんなに他人を思うことが世の中にあるでしょうか。

 

 

オタクの感謝は、アイドルがそれだけ努力をしてきたことの表れです。

積み重ねた信頼が、感謝の言葉となってすべてコメント欄に返ってくる。

「ありがとう」が集まる【大切なお知らせ】のコメント欄は、この世でいちばん素敵な場所でした。

 

 

 

卒業するアイドルに後悔せず、感謝の気持ちを伝える方法

今すぐこちらを触れてみよう⇓

感謝の卒業シーズンなので、アイドルに贈る最大級の言葉を考えてみた「余すことなく伝わる」










▼この記事を今すぐSNSでシェアする▼