こんにちは。アイドルを研究しています。アイドルオタクブロガーのりょうすかです。
365日のカレンダー・スケジュールで「 アイドルの日 」が無いと知っていますか?
このままではアイドルの大変な努力は報われません。
しかし問題は、今までその発想にたどり着く、愛情深いファンがいなかったことでした。
そこで今回は、感謝の気持ちを伝えるために、ファンのみんなで協力して、唯一アイドルの日を作りましょう!
インターネットのオタクのみなさん、ぜひ続きを読んでみてください。
①「 アイドルの日 」を作ろう!
アイドルの日とは:最大限 感謝する日
この記事を見ているのは、アイドルを大切に推しているみなさんです。
〇〇の日と言えば、具体的に”なにに感謝するのか”が大切です。
父の日(ちちのひ)は、父に感謝を表す日。アメリカ合衆国のドッド夫人が「母の日」にならって、父親に感謝するために白いバラを贈ったのが始まり。父の日 – Wikipedia
たとえば父の日は、”父の平常の労苦と愛情”に感謝する日。
仕事が大変でも、文句ひとつ言わない父親ってありがたいことですよね。
そこで、私も感謝の手紙と、お花をプレゼントしました。
もしアイドルの日を作るとすれば、
「アイドルのありがたさを思い出す日」にすればよいと思いました。
私たちはもっと感謝しなければいけません。
- いつも笑顔
- 悪口を言わない
- いつも気を抜けない
- 可愛くなければいけない
なぜなら私たちファンは、アイドルから与えられるものを、次第に当たり前のように感じています。
だから一年に一度でも、ファンがその大変さ・辛さを考えてあげる日にしましょう。
②いつ、どうやって祝うか?
さて、アイドルを当て字にしてみると、どうなるでしょうか?
あ・・・1
い・・・1
ど・・・10
る・・・6
したがって11月16日を「アイドルの日」にしたいと思います。
まぁ当て字に根拠などないので、各々で考えて、自分の好きな日に祝ってあげてください。
方法は手紙やTwitter、ブログへのコメントなんでも良いと思います。
むしろ、伝える必要もないかもしれません。心の中にとめておくだけでも。
なぜなら相手の気持ちを理解しようとすることがなにより大切です。
するとその気持ちが自然と伝わると思います。
誰かのことを考えることは、相手にとっても、自分にとっても気持ちがいいものです。
アイドルもファンもお互いが楽しく活動できればいいなと思いました。
アイドルに冷たくならないためには、人前に立つことの大変さ考えてみよう!
今すぐ続きを読んでみよう⇓
:より良い関係を築くために、オタクがアイドル活動 の悩み考えてみた「お互いの気持ちに寄り添う」