こんにちは!アイドルを研究しています。アイドルオタクブロガーのりょうすかです。
2022年4月1日に 成人年齢 が18歳に引き下げられます。
そのとき世の中にはどのような影響があるのでしょうか?
事前に予測をしておかないと、アイドル業界の変化の速さに遅れをとってしまうかもしれません。
問題は、アイドル業界を客観的に見る必要があることです。
そこで今回は、アイドルを研究している私が、「アイドル」と「ファン」という2つの視点から、低年齢化の影響を考えてみました。
見出しだよ
【筋道立てて解説】成人年齢 引き下げのアイドル業界への影響
成人年齢 ファンへの影響
ファンの年齢層に変化があります。
成人年齢が下がると、
アイドルに憧れる女の子、男の子はよりおませさんなので、アイドルを見始める年齢が下がります。
これまで中学1年生になるとk-popを好きになっていたのが、
小学4年生でk-popを好きになる。
早く見始めるから、その分早く見終えることになるでしょう。(早く大人になる)
子供たちは早い段階でアイドルに飽きます。
ただその分、その子たちが成人したときに、幼いアイドル像に憧れ始めるかもしれません。
成人年齢が下がるということは、
子供でいれる期間が短いということです。
つまり、成人すると「もっと子供のままでいたかった。」と思い、”幼いアイドル像”に憧れを抱くのではないでしょうか?
成人年齢 アイドルへの影響
今アイドルたちはみんな、k-popのようなカッコよく大人っぽいアイドルに憧れています。
成人年齢が下がると、アイドルは嫌でも早く大人になります。(今より2年早く大人になる)
子供の頃、幼くいれる期間が少ないから、成人したアイドルも「もっと幼いままでいたかった」思う。
つまり今とは逆に、アイドル側が、幼さを求め出すのではないでしょうか?
まとめると、これからは幼いアイドルの需要と供給がUPするでしょう。
広告:

日本国民全員から好かれる人は幼さを持っている
現代のアイドルはみんな大人っぽさを追い求めています。
アイドルが考えるのは、幼さを残すと女性に嫌われてしまうのではないか?ということです。
でも、浅田真央さん、芦田愛菜ちゃんのように、
日本国民全員から好かれている人は、
幼さを残していると思いました。
幼さの残る彼女たちがなぜ嫌われないのか?というと、
幼いころから何かの”プロフェッショナル”であるためです。
世の中の多くの人にとって”敵わない存在”なんですね。
たとえば、芦田愛菜ちゃんは3歳から役者さんをしていて、いまでは聡明な女性になりましたよね。6歳でNHK大河ドラマ、7歳で紅白歌合戦出場。8歳で第54回ブルーリボン賞受賞。9歳でハリウッド映画パシフィック・リム出演。
浅田真央さんは、5歳からスケートをはじめ、中学1年生でトリプルアクセルを飛べたそうです。「好きなスポーツ選手ランキング」の女性部門において、2007年、2009年、2010年、2011年 2013年、2014年で1位です。
この経歴に並大抵の女性では、太刀打ちできません。
そして幼さも残しているから、男性たちからも好かれます。
成人しても幼いままでいるためには
といっても、今から芦田愛菜ちゃんや浅田真央さんのように「幼さ」と「プロフェッショナル」を兼ね備えるのは難しいでしょう。親ガチャの要素もあります。
だから彼女たちとは逆に、
先にプロフェッショナルになり(女性ファンを獲得し)、
後から幼さを取り戻すことで、
男性ファンを取り込めると考えました。
幼さを取り戻す=ギャップを生む
パンダやライオンなどの赤ちゃんは特にかわいいですが、それは成体が強そうで怖いからです。
あんなに肉食で強そうな動物も、「子供の頃は小さくて可愛いんだ!」っていうギャップにメロメロですよね。
つまり人間もプロフェッショナルの部分で強さを見せる。
そうすることで、アイドルになった時の幼さが際立つと思いました。
- ハッキリとこの人には敵わないと思わせられる職業
- なおかつ相撲とか柔道とか露骨すぎない職業
そこでプロフェッショナルを目指す職業をいろいろ考えてみたのですが、
職業一覧 -650種類の職業・仕事の分野別一覧 / 職業調べ | 職業情報サイト キャリアガーデン (careergarden.jp)
介護福祉士、宝塚、学者が
アイドルにとって良い職業、TOP3だと思いました。
宝塚って誰が想像しても厳しく怖い世界ですよね。素人じゃ到底、太刀打ちできません。
宝塚を経験した底知れない強さにアイドルの可愛らしさをプラスしたら、
世の中の全ての女性、男性から嫌われない、完全無欠の女性が爆誕するのではないでしょうか?
広告:

幼さを取り戻す=ぶりっ子する
プロフェッショナル要素がしっかりあるなら、ぶりっ子しても全然OKだと思いました。
私が顔が幼くかわいいと思う女優さんをあげておきますね。
森七菜さん
純真無垢に振る舞う演技が少々サブいですが、
それを差し引いても可愛いらしいです。
吉岡里穂さん
「あざとい」「腹黒い」と思われているそうですが、
私にはとても性格よさそうに見えて好きですw
プロフェッショナル要素にぶりっこ要素を+すれば、
決して嫌われることはないでしょう。
ファンに長く応援してもらうために。
こちらをクリック⇓
アイドルは 大人 になると性格が悪くなったように見えるのはなぜか