はじめまして。アイドルを研究しています。アイドルオタクブロガーのりょうすかです。
日本でいちばんダンスが上手い女性は誰でしょうか?
目標となる先生が見つからないと、レッスン技能の上達が遅くなります。
ところが問題は、いままでプロが集まる場所・イベントがなかったことでした。
そこで今回は、プロダンスリーグ「Dリーグ」の女性チーム、「 USEN-NEXT I’moon 」とは調べてみました!
インターネットのアイドルのみなさん、ぜひ続きを読んでみてくださいね。
見出しだよ
1.USEN-NEXT I’moon とは?:情報をサクッとまとめ!
日本のプロダンスリーグに、アイドルが上達する、秘策がありました。
こちらの公式サイトの内容をサクッと分かりやすくまとめまてみました。
引用:USEN-NEXT I’moon【Dリーグ公式】 (dleague.co.jp)

チームの紹介
Dリーグ唯一のガールズグループ「 USEN-NEXT I’moon 」
ルーツやスタイルも違う彼女たちがステージ上に集まると、メンバーは個性的な「カラー」を放ちながらも、華麗さやかっこよさ、アーティスト性が見事にシンクロし、人々を魅了します。
2.USEN-NEXT I’moon:最高のダンスパフォーマンス
上達が遅れてしまわないために、さっそくダンスパフォーマンスを見てみましょう。
かわいい系
USEN-NEXT I’moon ROUND.3『LIKE I CARE』 – YouTube
uSEN-nEXT i’Moon RoUND.11『Come and Go』 – youTube

衣装がかわいくても全く嫌味がないですね!
かっこいい系
USEN-NEXT I’moon ROUND.7『Pulse』 – YouTube
uSEN-nEXT i’Moon RoUND.8『All for now』 – youTube
USEN-NEXT I’moon ROUND.9『Think Twice』 – YouTube
カッコイイに徹するとここまでカッコイイ。
セクシー系
uSEN-NEXT I’moon RoUND.2『Take This Love』 – YouTube
USEN-nEXT i’Moon ROUND.6『Like a Rider』 – youTube

かわいさとかっこよさの血継限界がセクシーさですね!?
なお、K-POPのもっとレベルを高くしたバージョンのような印象を受けました。
それから他のDリーグのチームに比べて、ダンスが揃うシンクロの時間がとても長く、
一体感がスゴいチームだと思いました。
3.全メンバー11人をご紹介
正直に言うと、私はプロの方を見るまで、ダンスの上手下手が分かっていませんでした。
①USEN-NEXT I’moon AIRI

主な経歴
- ALL JAPAN SUPER KIDS DANCE CONTEST 九州予選中学生部門準優勝
- OXY DANCE BATTLE with HEAD HUNTER福岡大会優勝・九州大会3位
- GET LADY ジュニア部門2位
②Saki

主な経歴
- 10歳でbjリーグプロバスケットボールチーム富山グラウジーズ専属ダンスチームgowに所属
- 2016年Bリーグ、GOWeliteとして活動
- プロバスケットボールオールスターゲーム2019では、加藤ミリヤ、SWAYのバックダンサーとして出演
- a-nation2019ではオープニングダンサー、東方神起サポートダンサーとして出演
③USEN-NEXT I’moon Honami

主な受賞歴
- 高校1年生で日本高校ダンス部選手権DANCE STAD!UMで全国出場する。
- ゆたぴナンバーに参加
- BABY VOGUEに初出場で初優勝する
④Hina

主な受賞歴
- 15歳の時にEXPG STUDIOに通い始めLAB PROメンバーに選ばれる
- EXILE、三代目JSOUL BROTHERS、E-girlsのサポートダンサーとしてLIVEに出演
- NHK番組歌コンに2度出演する
⑤USEN-NEXT I’moon Honoka

主な受賞歴
- a-nationに出演
- 小学6年生からはEXPG studioに通い、EXILE TRIBE、E-girl、三代目 J Soul Brothers、EXILEのサポートダンサーとして全国ツアーを回る
- VIBEダンス世界大会ジュニア部門に参加し、準優勝をおさめる。
⑥Haruka

主な受賞歴
- ALL JAPAN SUPER KIDS DANCE CONTEST 九州予選中学生部門準優勝
- OXY DANCE BATTLE with HEAD HUNTER福岡大会優勝・九州大会3位
- GET LADY ジュニア部門2位
⑦USEN-NEXT I’moon Maari

主な受賞歴
- gemini★のリーダーとして、全国大会2冠、KINGダンスコンテスト優勝、WORLD OF DANCEにも出場する
- 関ジャニ∞や、きゃりーぱみゅぱみゅ、NU’ESTのバックダンサーとして活躍
⑧Hanako

主な受賞歴
- 2歳からモダンバレエを始め、11年間習う。中学3年生でダンス部の部長を務める。同時期TOKYO STEPS ARTSダンススクール/NOAダンスアカデミーに通い始める。
- Route246で振り付けアシスタントを務める
⑨USEN-NEXT I’moon Ami

主な受賞歴
- 2010年ジャパンチャレンジにて、チアダンスチームで準優勝を果たす。
- 2013年CODE-V武道館ライブキッズバックダンサーに出演。
- DANCE CLUSHジュニア部門ダンスチームで優勝。
- 日本工学院ダンスパフォーマンス科へ進学。チアダンス選抜メンバーとして活動。
- バックダンサーや振付師の経験を積む。
⑩Karen

主な受賞歴
- ALL JAPAN SUPER KIDS DANCE CONTEST 九州予選中学生部門準優勝
- OXY DANCE BATTLE with HEAD HUNTER福岡大会優勝・九州大会3位
- GET LADY ジュニア部門2位
⑪USEN-NEXT I’moon Tina

主な受賞歴
- 5歳から福岡のモデルタレント事務所に入る。アイドル活動を始める。
- 博多どんたくで踊ったEXID「UP&DOWN」や水着ショーで注目を集め、NEVERまとめや海外のニュースで報道される。
したがって、個人個人に経歴を持っていて、とってもすごい方ばかり!!
(個人のTwitter、Instagramは公式サイトから)
4.良いところ:レッスンの様子が見れる!
プロダンサーは、舞台裏のドキュメントを見せてくれることを知っていましたか?
たとえば、11人のメンバーの中から8人のメンバーを選抜する、レギュラー争いがあるのも特徴です。
なおリーグ毎に発表があり、緊張感が走ります。
USEN-NEXT I’moon Member selection audition D.LEAGUE ROUND.1 – YouTube
uSEN-nEXT i’Moon 高校ダンス部選手権&D.lEAGUE-RoUND.7- – youTube
USEN-NEXT I’moon D.LEAGUE-ROUND.8- – YouTube
そして、レッスンの様子をみせてくれるのが、すごく参考になります。
たとえばこちらの動画は、リハーサルの様子がガッツリ見れます。
uSEN-nEXT i’moon D.lEAGUE-rOUND.11-【前編】 – youTube
【Documentary】D.LEAGUE 21-22 開幕戦までのI’moonメンバー裏側を公開! – YouTube
【DOCUMENTARY】ROUND.7の練習に密着してみた! – YouTube
プロダンサーにレッスンしてもらう方法
そして「USEN-NEXT I’moon」のメンバーが講師を務めるダンスレッスンが、
「スポとも」です。リモートレッスンが特徴。
メリット
- 「Dリーグ」で活躍する現役プロダンサーも在籍
- 料金が安い。月額5500円~とスタジオレッスンの約1/8
- 提供できるジャンルは人気のKPOP、HIPHOP、JAZZ、をはじめ20種類以上
デメリット
- アプリの機能(先生と自分のダンスの比較)が不便
- 添削が月6回まで
今すぐ続きを読んでみよう⇓
