はじめまして。アイドルを研究しています。アイドルオタクブロガーのりょうすかです。
マネージャーに悩みを相談しても解決しないのは、ファンの気持ちを知らないからでは?
知らずに努力しても、辛いし非効率的です。それに気付いたときには心が壊れてしまいます。
アイドルとファンの間の悩みは、直接ファンに聞くのがベストです。しかし今まで、そのような場所はありませんでした。
そこでオタクの私が、ココナラ (coconala.com)のアプリで、アイドルのみなさん専用のお 悩み 相談場所を作りました!
インターネットのアイドルのみなさん、ぜひ続きを読んでみてください。
①背景:ファンの気持ちを知ることが最も大切!
この記事を見ているのは、アイドル活動を一生懸命に頑張っているみなさんです。
実はお悩み相談は、世の中のみんながよく行うことです。
なぜなら、昨日プレジデント(経済紙)でデザイナーさんの記事を読みました。
サンリオキャラクター大賞で、ハローキティの人気が一度衰えてしまった際に、
子供たちから直接聞き取りをしたそうです。
そして小学生たちが「ハローキティはキキララ程可愛くない」「いつも同じつなぎでおしゃれじゃない」と感じていることがわかりました。
そこで”おしゃれな衣装”をデザインすることで、ハローキティはサンリオの人気投票1位に返り咲いたそうです。
だからお客様の意見を聞くって大切なことなんですね。
②背景:なぜオタクの私がお 悩み 相談をする?
オタクたちは、アイドルがデビュー当時から、一生懸命に活動する姿を見てきました。
①私はアイドルのみなさんにたくさん感謝の気持ちがあるためです
②お互いの気持ちを知ることがお互いのメリットと考えるためです
しかし私たちファンがどれだけアイドルを思っても、決してアイドルの気持ちは分かりません。
私は「IDOL AND READ」などアイドルへの取材記事をよく見ますが、
アイドルたちはそもそも悩みを打ち明けないからです。
なぜならアイドルが悩みを打ち明けると、ファンの夢を壊してしまいます。
しかしそんなデメリットを超えるメリットが、
アイドル側にもファン側にもあるのではないか?と私は考えました。
アイドルのみなさんがファンの気持ちを知れれば、より効率的にファンを増やせるはずです。
逆にファンのみんながアイドルの気持ちを知れれば、アイドルのために行動を起こしてくれます。
そこでオタクの私がアイドルとファンの仲介役を買って出たいと思いました。
すなわち私には、以下のような思いがあります。
- アイドルにお返ししたい気持ち
- いつも仲良くしてくれるオタクのみんなのため
- 自分自身のオタク活動をより楽しく、充実させたい気持ち
③背景:お 悩み 相談するみなさんのメリット!
お悩み相談することで、みなさんの悩みが軽減できます。
①ほぼ無料でお悩みを聞きます。(ストレス発散、解消になります)
③望む場合、ファンの気持ちを知れて、アイドル活動に役立ちます。
なぜ”ほぼ無料”かというと、私はみなさんの悩みが聞けることに大きな価値があると考えているからです。(ハローキティのくだりで話しました)
私もオタク歴10年の歴戦王、極み推すオタクですので、ファンの率直な気持ちをお伝えできると思います。
(基本はお悩みをお聞きすることに徹します。)
また安全やプライバシーに配慮して、テキスト形式(メモ写真やExcel、PDF)でのみ相談を受け付けています。
④方法:ココナラというサイトを利用する理由は?
なぜなら実績と知名度のあるサイトで、みなさんが不信感を抱かないためです。
ココナラは私自身、3回ほど利用していますが、(サイトのトップ画像を作ってもらいました。)
出品者の方がしっかり対応してれて印象は良かったです。
使い方、体験レポートの記事
:【自身の成長が分かる】 ココナラ でブログ校正を依頼してみた「次のレベルに押し上げる」
サクッと会員登録するには今すぐこちらを触れてみよう⇓

ご依頼は今すぐこちらを触れてみよう⇓
オタクがアイドルの皆さん専用のお悩み相談のります ◇開店セール実施中◇
これはアイドル活動に役立つヒントなのですが、
現在ココナラを出品しているアイドルって、私が見た限りいませんでした。
つまり今ココナラをはじめれば、先行者優位を獲得できます!
これからアイドルを目指す子どもたちの相談に乗ってあげるとかありかも。
以上、よろしくお願いいたします。
🔷Twitter🔷
アイドルへの偏見を無くすために、みんなで協力しましょう!
アイドル好きのフォロワーさんがたくさんいます。
#りょうすか#アイドルオタクブロガー
今すぐフォローよろしくお願い致します!
りょうすか@アイドルオタクブロガー(@ryousuka_)さん / Twitter