ももクロ、エビ中、でんぱ組、BiSHが好きです。アイドルオタクブロガーのりょうすかです。
アイドルが多すぎてどのグループを推していいのか分からないことありませんか?
基準を持たないまま推してしまうと、病んでしまう原因になります。
問題は、自分に合ったアイドルを探すために、たくさんのグループを見る必要があることです。
そこで今回はアイドルを研究している私が、スキャンダルのないアイドルの 探し方 をお伝えします。
この記事を見ているオタクのみんなは、とても慎重で賢い方です。
見出しだよ
スキャンダルのないアイドルの基準は1つ:「一生懸命さ」が伝わってくるかどうか
スキャンダルが無い1.毎日作品を投稿してくれる
日々努力を積み重ねているアイドルは、まず裏切りません。
なぜなら自分の努力を無駄にしたくはないからです。
YouTubeやブログなど毎日作品を投稿しているアイドルが、急にアイドル活動を投げ出すような行動をとる可能性は低いでしょう。
なのでスキャンダルのないアイドルの探し方①として、継続して作品を投稿してくれるアイドルを探してみましょう。
おはようツイートでも毎日継続してくれるアイドルは信頼度が高いです。
スキャンダルのない2.個人に与えられている役割が大きい
少人数、色分けされている、個性的な自己紹介がある、役割がわかりやすい。
個人に与えられている役割が大きいアイドルは、そのぶんやりがいも大きいです。
だから大変なメンバーをフォローするし、グループを思いやります。
たとえば、
私は赤。ダンスなら誰にも負けない!でも歌はちょっと苦手かな。歌は黄色ちゃんに任せよう。⇒
私は黄。歌なら誰にも負けない!でもトークはちょっと苦手かな。トークは緑ちゃんに任せよう。⇒
私は緑。トーク担当で、仕切り役なら誰にも負けない。でも歌はちょっと苦手かな。歌は赤ちゃんに任せよう。⇒
といった感じ。
メンバー同士が信頼し合っているグループは、ファンを裏切ることも少ないでしょう。
ファンを裏切ることは、メンバーへ負担をかけてしまうことになるからです。
広告:オリジナル アクキーも作れる!

探しかた3.裏表がない
表舞台、もしくは舞台裏しか見えてこないアイドルは信用できない可能性が高いです。
普段口パクしているアイドルが、メンバー同士仲良さそうにしていても、それは嘘ですよね。
一生懸命歌う現実があってこそ、メンバー同士が仲良い仮想は、信用に値します。
以上、裏切らないアイドルの探し方でした。
おうち時間の孤独を解消するために!!
ももクロのメンバー仲の良さをご紹介⇓
:【好きな回が一目で分かる】ももクロChanをlogirlとDVD両方でレビュー。メンバーカラーで分かりやすい!