こんにちは。アイドルを研究しています。アイドルオタクブロガーのりょうすかです。
アイドルの恋愛禁止は人権侵害ではありません。
アイドルのパフォーマンスを見たことがない一般人たちは、人権侵害という最も強そうな言葉を使って否定します。
問題は、誰も論理的に説明できていなかったこと。
そこで今回は、アイドルを研究している私が、アイドルが恋愛禁止が正当な理由を5つの視点から説明します。
アイドルのみなさんは、日々のアイドル活動を一生懸命に頑張っています。
見出しだよ
アイドルの恋愛禁止が正当なわけを、5つの視点から解説
①事務所が恋愛禁止に賛成な理由
事務所がアイドルに恋愛禁止を課す理由は、未熟さを補い収益を得るためです。
アイドルの根本である、歌とダンスの評価には「感情」が大きく関わっています。
(例えばアーティストの不倫が問題なのは、それによって聴く側の感情がマイナスになるからです)
未熟なアイドルは、恋愛禁止によって歌とダンスの実力を本来よりも大きく見せています。
どういうことかというと、
恋愛禁止を守れる⇒性格が良い⇒歌とダンスの感情面に+作用する
という原理です。
アイドルは一般人より1つ多くルールを守って生きています。
ルールを守れるということは、アイドルは一般人より性格が良いということ。
同じ実力でも、性格が悪い人より、性格が良い人のパフォーマンスに好意を抱くのです。
歌とダンスが未熟なアイドルは、この恋愛禁止による性格の良さを利用して、
ライブのチケットを売っています。
だからルールを守るべきです。
事務所は、なんとか収益を得る為に、アイドル活動を維持させるために、
アイドルに恋愛禁止を課せているのです。
だから、事務所の指摘は正しいです。
②オタクが恋愛禁止に賛成な理由
オタクの指摘は、アイドルが恋愛禁止を守っているフリをして騙したことです。
アイドルはデビュー前に、「私は演技としてアイドルをやっています」などとはひとことも言っていません。
アイドルが恋愛してはいけない理由は、
恋愛禁止のメリット(性格の良さ)だけを享受しながら、騙して陰で恋愛をするからです。
たとえば、お相撲さんの八百長が大問題なのは、
正々堂々勝負しているフリをして嘘を付いたからです。
ファンはガチンコ勝負する姿にお金を払っていたわけです。それをお相撲さんは、嘘を付いて騙したからファンは激怒しました。
アイドルも同じで、一生懸命な姿にお金を払っていたオタクを、
恋愛禁止を守ってると嘘を付いて、騙したことがダメなのです。
つまりアイドルの恋愛は八百長(犯罪)です。
もしプロレスみたいに事前に、「私たちは演技をしています」と公言していれば、
何も問題はありません。
ファンは「演技であること」を踏まえた上でチケット代を払うのですから。
アイドルがデビュー前にきちんと、
「私はアイドルを演技としてやっています。だからライブで見せる笑顔や涙、歌やダンスに込めた感情もすべて嘘です」
そう公言して活動しているのなら、別に自由に恋愛したって良いですよね。
恋愛禁止によってその涙を信じさせてお金を得てるのに、それを破ったら八百長ですよね。
だからオタクの指摘は正しいです。

③一般人が恋愛禁止に反対な理由
アイドルが恋愛禁止なの納得し難い。
アイドルは仕事やん。
恋愛はプライベートやん。
それとも恋愛を禁じることも仕事なのか?
仕事とプライベートをしっかり区別するべきだと思う。— な (@waiwai2022_) May 3, 2022
なぜか一般人はアイドルを見たことが無いくせに、
「アイドルは仕事としてやっている」という前提でアイドルを見ています。
先に言ったように、アイドルは仕事とプライベートを分けていますなんて一言も言っていません。
一般人は”アイドルは嘘つき”と思い込んでるのが、まず間違いです。
アイドルのライブ、レッスンする姿、それらを見てから
恋愛禁止を守るべきかどうか考えてくださいね(笑)
つまり一般人はアイドルの化けの皮をはがし、自分と同じ立場に引きずり下ろそうとしています。
「アイドルだって女の子なんだから恋愛禁止は人権侵害だ!」
この発言に込められた意味は、
「アイドルも私たちと同じ女の子。隠れて恋愛してるのに、チヤホヤされているのはおかしい。」
ってことです。
世間のみんなは、アイドルを妬んでいるのです。
だから一般人の指摘は間違っています。
ちなみに、
「アイドルの恋愛禁止は人権侵害だ!」
に対する完全論破は、
「先に八百長した罪を償いなよ」
って言いましょう。
犯罪者が人権侵害を訴えても意味ないです。
この「八百長」という言葉の意味の深さで、相手を完全に論破できます。
④にわかファンが恋愛×に反対な理由
にわかファンは、アイドルの歌とダンスの実力を見誤って、恋愛禁止を守る必要はないと指摘しています。
オタクに比べ、にわかファンはアイドルを応援し始めた時期が遅いです。
既に多くのオタクから応援されている姿(会場の雰囲気)を見て、にわかはアイドルを好きになっています。
だから、にわかファンはアイドルの真の実力を見ることができていません。
たとえば、同じ実力でも、ファンの多い少ないで、アイドルに感じる魅力は変わってきます。
(なぜなら、歌とダンスの魅力は感情に左右されるからです。)
歌とダンスの実力を、事務所が正しく判断した上で、アイドルに恋愛禁止を課せていますから、その指摘は見当違いです。
だからにわかファンの指摘は間違っています。
広告

⑤アイドルは正義感と戦っている
アイドルは自分の努力を認めて欲しいと指摘しています。
いつも一生懸命にアイドル活動を頑張っている。
なのに、事務所からは、恋愛禁止(歌とダンスが未熟)とみなされてしまう。
評価が曖昧な歌とダンスの上達を、細かく気付いてあげることは、ファンでは無理です。
プロであるボーカルやダンスの先生くらいです…
歌とダンスを両立することの理不尽さ。
実力不足がゆえにせられた恋愛禁止。
恋愛禁止によって更に歌とダンスが困難になる。
そこに、一般人から、「アイドルだって恋愛してもいいのよ」
っていう悪魔のささやきが来たら、
誘惑に負けてしまうのかもしれません…
しかし、先に説明したように、一般人はアイドルに味方しているわけではありません…
私はアイドル活動しながら、歌とダンスを上達させていくこと自体、間違いだと思います。
恋愛禁止から恋愛OKの切り替えをしなくてはならない。
何をもって歌とダンスが完璧になったと言えるのか?どうやって恋愛禁止を今更かき消すのか?の問題が出てきてしまいます。
アイドルは初めから歌とダンスを完璧にした状態で、デビューするべきです。
以上、アイドルの恋愛禁止が正当である理由でした。
恋愛禁止になってしまわない為に、歌とダンスを完璧にしてアイドルになろう
こちらから⇓
【オタクの気持ちが分かる】あいどるらぼの アイドル活動 に役立つ記事まとめ【これを読めば完璧!】