こんにちは。アイドルを研究しています。アイドルオタクブロガーのりょうすかです。
Youtube動画の再生回数を最大にするにどうすればいい?
なぜならいいね!ハートが増えないと、収入・給料:経済効果は減ります。
ところが問題は、現代のアイドルには「憧れ」が足りないことでした。
そこで今回は、部屋:サムネ画像を明るくキュートでおしゃれにする、お花の飾り方を調べました!
インターネットのアイドルのみなさん、ぜひ続きを読んでみてください。
1.なぜお花を飾ると良いのか?
この記事を見ているのは、アイドル活動を一生懸命頑張るみなさんです。
お花にはたくさんのメリットあります。
よって今回は、こちら農研機構の論文をかみ砕いてご紹介します。
(研究成果) 花の観賞は心身のストレスを緩和する | プレスリリース・広報 (naro.go.jp)
①良いこと:心理的、生理的なストレスを和らげる!
実験では、心的ストレスを加えたあとに、花束の画像を見せたところ、不快な画像によって生じたネガティブな情動が減少して、ポジティブに転じた。
また参加者の脳活動を解析すると、花の画像を見ることで情動の生起に関わる脳領域(扁桃体)の活動が抑制されることが明らかになりました。
だからお花の効果は科学的に認められています。
②良いこと:お花の色合いに効果がある!
花のカラフルな色合いは、ファンの気持ちをコントロールする効果があります。
たとえば、ファンに親しみを持ってもらうなら、オレンジ色がいいです。
- 赤・・・やる気が芽生えたり、気分を高揚させたりする
- 紫・・・疲労回復や興奮を落ち着ける効果の他、個性を感じさせる
- 青・・・気持ちを落ち着かせたり、集中力を高めたりする
③良いこと:話題作りになる!
推しのYoutubeやshowroomの配信を見ていると、「今日はなに話そうかな?」と迷っているのを見かけます。
そこで「今日は花を買ってきました」って言えば、1つ話題作りができると思いました。
それからチューリップの花びらは何枚あるでしょうか?とか、クイズで時間つぶせそうです。
なおこれらの効果は、自分だけでなく、ファンにも及びます。
たとえばのストレス緩和+カラー効果が期待できます。
そこで次に、自分の欲しい効果を探しましょう。
2.お花の飾り方:どんな花瓶が最適か?
複雑なアレンジは難しいので、一輪挿しがシンプルでかわいいかなと思います。
たとえば、無印良品に一輪挿しの花瓶がありました。
ガラスフラワーベース 一輪挿しミニ:690円


一輪だとセンスを問われずに、簡単おしゃれです。
またお花があると雰囲気が明るくなりますね。
そこでお花を好きなものに変えてみましょう。それから次にお花の種類を調べてみました。
3.お花の飾り方:どんなお花が最適か?
さて、Youtubeの話題を作るため、季節ごとにかわいいものを集めてみました。

ガーベラ
季節:春、秋
値段:200円

チューリップ
季節:春
値段:300円

ひまわり
季節:夏
値段:300円

コスモス
季節:秋
値段:200円

バラ
季節:秋、冬
値段:200円
なお、束で買うと数千円しますが、
一輪挿しだと数百円で、価格を安く抑えられます。
もし近くに花屋さんがない、お花の飾り方が分からないときは。
広告:【インスタで話題!】ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)
メリット
- 日本初の、ポストに届くお花のサブスクリプション
- プロのお花屋さんが、季節のお花を選んでお届け
- メディアからも注目を集め、全国放送のテレビでも取材多数
デメリット
- 提携の花屋さんが遠い場合、届くまでに時間がかかる
- お店で買うより鮮度は落ちる
今すぐこちらを触れてみよう⇓
