こんにちは。 ぼっち ブロガーのりょうすかです。
就職し社会人になってから、夜 ご飯 はいつも一人。悲しいのでご飯のときはユーチューブを見ることにしています。するとぼっちのご飯もおいしくなる気がしました。
今回はぼっちの寂しいを乗り切るyoutubeバラエティ動画を紹介します。
ぼっち の寂しいを乗り切るユーチューブ動画3選
1.ガキの使い
ガキ使の中でも食べ物が出てくる回を集めてみました。
- 腹ペコハングリードライブ
- これやってみたかってん
- ききシリーズ
【ききシリーズ】
ききシリーズはガキ使の定番企画です。たとえばききカステラなら、数種類のカステラの中から味見した一つがどれかを当てるというものです。
ききシリーズ定番のくだりと言えばこれ。
- 田中の「全然違う!」
- 方正の「私が食べたのは~」
- 浜田の「これか?」
方正は趣向を凝らした「私が食べたのは~」を披露してくれます。いっぽう田中の1品目の1言目は必ず「全然違う!」です。(全然違うと言いながらいつもハズしてるww)
私が見た中で、特におすすめの回はこの4つ。
- ききカステラ(方正の初めて優しくしてくれた)
- ききリンゴジュース(遠藤覚醒)
- ききチョコレート(浜田のビンタ)
- ききプリン(浜田の揺れへんくせにぷりぷりやな)
定番のくだりがありながら、毎回違った笑いがあっておもしろいです。
【これやってみたかってん】
一つの料理についてアレンジレシピを出し合い、評価します。こちらも定番の人気企画です。(最近はタピオカをやりました)
これやってみたかってん定番のくだりと言えばこれ。
- 松本の3品目
- 遠藤のフリスク料理
- ドクロ評価
遠藤は料理のアレンジで毎回フリスクを取り入れます。フリスクの天ぷらやフリスクの茶碗蒸。ドクロ評価確実なのになぜか諦めません。(遠藤はいつもふざけてますww)
松本の三品目は熊の手や豚の顔など”げてもの”ばかりです。なんでこれと(熊の手で炊き込みご飯)炊きたいと思ったんすかww
特におすすめの回はこの3つ。
- 石焼ビビンバ選手権(松本のハートの7みたいに言うな)
- パスタ選手権(方正のジト目)
- 鍋選手権(松本のこれで飯食えるってことは勇気とか嫉妬でも飯食える)
石焼ビビンバ選手権では、あまりにもマズイ料理が出たせいで、ドクロよりも低い評価が出てしまいます。最低評価のう〇こや水虫。
浜田の「ケツ毛の4!」からの松本の「ハートの7みたいに言うな!」の流れはさすがですねww。方正の「評価のケツ毛は多い方がいいんですかね?」からの浜田の「ケツ毛の段階であかんやろ」も好きww
これを見ればきっと楽しくご飯を食べれます。
【腹ペコハングリードライブ前編・後編】
腹ペコハングリードライブは、お腹が空いた”テイ”で飲食店を回り続けなくてはいけないという企画。お腹が一杯できつくなったメンバーが田中を陥れていきます。
- 田中のコーラだけLサイズ
- 田中のアイスだけキングサイズ
- 田中のカレーだけワールドチャンピオンクラス
露骨すぎるww
と言っても、お腹が空いたテイをとり続けなければいけない以上、田中も断ることができません。
むしろ限界に近い状態でも、自らカツカレーの大盛を懇願しますww
細かい笑いが詰まっており、なんども繰り返し見たいおもしろさです。
アル中カラカラ
アル中の人が5:5のハイボールを飲む動画です。ぶっ壊れているけどどこか親近感があって好きです。
特におすすめの回は「串かつ作ってみた」の回。
畳の上でガスコンロもおかしいし、その上で揚げ物って(笑)火事になってもおかしくないですよね。
でもハンバーグの串揚げは美味しそうでした。
- アル中カラカラ
- おばあちゃんの素
- アル中パウダー
定番のくだりがたくさんあり、どの回も楽しく見ることができます。元はニコニコ動画からの投稿なのでしょうか、投稿されているコメントも楽しいところ。
「死なないで」というコメントや安否を確認する検索ワードからも、みんなに愛されていることがわかりますね。
ルーティーン系
決まった人が好きというのはなくて、毎回気になったものを見ています。
ルーティーン系の動画も”どこか共感できる”のが良いところ。憧れの人に自分と共通点があったら、希望が見えて嬉しいですよね。
- どんなものを食べてるのか
- どんな部屋に住んでいるか
- どんな家電があるのか
- 一人でご飯食べてる
自分と同じように一人でご飯食べている人がいるんだなと思ったら、孤独感がやわらぐ気がしました。
目の保養になるので異性の方を見るのも良いと思います。
また楽しいのを見つけたら紹介しますね。
アイドルの動画も面白いよ!
:【部屋で楽しめる!】在宅 ヲタク がアイドルの楽しみかた教えるよ
:やる気が出ない人は聞いてみて! アイドルソング でやる気と集中力をアップさせよう!